胃薬を複数もらったけど、本当に必要なのでしょうか

今、2つのクリニックにかかっています。ひとつは長年かかっている近所の内科で、もうひとつは知人が始めたクリニックです。

高血圧の薬と胃腸が不調で胃薬をもらっていますが、ある日クリニックから胃薬をもらいました。実は内科ですでに胃薬をもらっていて、そのことを告げると「飲んで大丈夫ですよ」と言われたので、胃薬を3種類飲むことになりました。

医者がいいといったので、薬局でもとくに何も言われずに処方されたのですが、自分的にはできれば薬は少ない方がいいと思っています。確かにストレスには弱いほうで、胃が痛くなることは多いほうだと思いますが、同じような胃薬を3種類も飲むことに抵抗があります。

医者に相談すればいいのですが、次に行くのは1か月後ですし、私も忙しいので早々クリニックに足を運べません。また、医者にいって嫌な顔をされるのも困るので、看護師さんに相談しようと思い、パーソナルナースに聞いてみました。

話を聞いてもらい、アドバイスをもらったので、次回かかるときに「知り合いのナースに聞いてみたけれど」と医者に勇気を持って聞いてみようと思います。聞ける相手がいて不安が減りました。

(60代男性)

かかりつけ医が複数いらっしゃることは珍しくなくなりました。その場合、お薬手帳で今どんな薬を飲んでいるか、飲み合わせも含めて診察をしてくれるところがほとんどですが、この場合のようにご本人の希望としては飲む薬は少ない方がいい、と思っていて、かつ人間関係から直接言いづらい、と思われることも少なくありません。

看護師は診療・診断はできませんが、薬の成分や効能をお調べしてお伝えすることはできます。今回は、3種類の胃薬の働きをお伝えしたところ、ご本人様が「次の受診まで飲んでみることにします」ということでしたので、次の受診日に薬を減らせないか医師に確認してもらうようお伝えしました。